ホッとリング メープル

今日のおやつはミスドのホッとリング メープル。
いつもはお店で一息つきながら・・・が常なのですが、
「ホットケーキ感覚のドーナツ」と言うことで、それなら
よりホットケーキらしくいただこう!とテイクアウト。
(邪道ですが)クリーム添えて、(邪道ですが)メープルも
さらにかけちゃう。そのままでも素朴でおいしいけれど、
花粉で全身ドライ気味(泣)の今の私には、ちょっとノドの
通りが悪いの・・・
カボチャサラダ&ミニチーズバーグのお弁当。
もはや、高さを揃えることは完全に遠くに追いやって、
気ままに詰めてます。苦笑
「揺すらないでよ。」と一応、ひと声かけているので
あとはもう、自己責任で。よろしく。
▲
by roseblvm
| 2011-05-16 15:16
| お弁当
ありえない話-絶句2連発-

本日のお弁当は、鶏の照り焼き&たらこパスタ。
ピック使いましたけど、無理やり感が・・・
朝食のサンドウィッチにも何気に刺しておいたのですが、
「ピックも食べちゃいたいね~ おいしそう☆」
と、喜んで?おりました。ふふ、それはやめてね。
ところで、ありえない出来事のこと。
お弁当と一緒にする話しではないのですがお許しを。m(__)m
もうすぐ8歳になるマロンですが、立て続けに粗相をしまして、、、
しかも部屋や廊下の真ん中に堂々と。
本人、悪びれるでもなく、「何かあったの?」みたいな顔を
してるので、絶句状態。
「シートと間違っちゃったのかな?」娘
「うそだろ、オレ、ショックーーー」主人
「犬って8歳からシニアらしいよ・・・」私
「マロンっておじいちゃんなんだね・・・」娘
こんな話をしていたのが昨晩。
そして今日の私。
信ッじられない・・・同じ雑誌、二冊買ってる。
一冊目は週末に行った本屋さんの紙袋にさっきまで
入ったままでした。ああ・・・
言い訳すると(汗)花粉やら頭痛やらで今週はボーっとなっていて
(後でゆっくり読もう)と思っている間に雑誌の存在を忘れ、
今日、うっかり同じものを買ってしまった・・と言う失態。(-_-;)
どん引きされるの覚悟で書いたのは、また忘れちゃうといけないので。
またまた言い訳すると(大汗)さすがにこれは初めてです。
しばらく絶句。昨日も絶句だったけど。マロンのこと言えないね。
雑誌の内容が「収納・整理」なので、片づけられない女代表の娘に
(本人いわく「やる時は完璧にやる女」なんだって)一冊進呈しようと
思います。それにしても情けない。
▲
by roseblvm
| 2011-05-13 16:38
| お弁当
せっかくのピックが・・・

どこにも刺す場所がなくて使えなかったキューブピック、
よって地味、今日も。雨だから暗いなぁ、余計に。
我が家の定番のおかず、ゴーヤのミソ炒め弁当です。
今朝のお茶はPOMPADOUR のローズヒップ&ハイビスカス。
爽やかな酸味。お手軽にティーバッグで。
ひとりティータイムに愛用しているマグのひとつがこちら。
ベルサイユ宮殿のお土産で以前いただいたのですが、
マリーアントワネットのイニシャル M がゴールドのロゴに
なっていて、優雅な気分に浸れるカップです。
(おこがましくもあつかましくも)私のイニシャルもMなので、
いただいた時は嬉しさ倍増でした。(^^ゞ
我が家は私、娘、マロンの3人?が「M」でおそろいな上、
星座も おうし座・やぎ座・おとめ座 と地のグループ仲間です。
だからどうした?って感じですが、相性も波長もぴったり。
あ、、、誰かお忘れで。
いいの、いいの、ひとりイニシャルが違っても、思考も行動も
運勢も正反対でも((^_^;))バランスが大切。バランスが。
お互いに補い合って行けると言うことですから。
▲
by roseblvm
| 2011-05-12 14:30
| お弁当
中華風?弁当

作り置きの豚の角煮&ナスの中華風炒めのお弁当です。
シリコンカップがドンと鎮座してくれると、つるつると
すべってしまう立て入れの玉子焼やウィンナーを支えて
くれて何とか詰め終えました・・・が、やっぱり納得
行きませんーーー バランスが、あと一歩、二歩、三、、、
高さも揃ってないし。
イヤイヤ、プラス思考で行こうね。
可愛いピックも見つけたし、
今日も食の恵みに、穏やかな時間に心から感謝して。

長雨で花弁が落ちてしまう前に・・・
香りがお部屋を包みます。放っておいても
チョコ+オレンジが大好きでついつい食べ過ぎてしまいます。
オーブンも新しくなったことだし、久しぶりにオランジェ、作ろうかな。
▲
by roseblvm
| 2011-05-11 15:30
| お弁当
ちょっと苦戦のお弁当。

この間blogでお話したエッフェル塔柄のお弁当箱ですが、
これまで使ってきたものと比べてかなり深めで
それはそれでご飯はたっぷり入って娘の希望を満たしては
いるものの、おかずを詰めるのはちょっとしたコツが必要
のようです。
基本的に「立てて入れる」感じ?
上に空間があると持ち運びの間に崩れてしまいそうなので
ちょうどの高さに合わせたいのですが、深さがあると
おかずが雪崩を起こしてきますね~。
ジャストサイズの小分けカップを探さないと・・・
と思って探しに出かけたら、全然ジャストじゃないけど
キュートなシリコンカップを見つけました。(^^ゞ
これで調理もできて、そのままお弁当箱に入れられる、と。
手抜きでもそれなりに見せてくれるんじゃないか、の期待!

お弁当と一緒に載せるのもどうかと思ったけれど・・・
娘からのプレゼントです♪ ま、まだ履いてないからいいか。汗
最近、ヒールの高い靴から遠ざかってしまって
楽な方~楽な方~に向かう傾向が。汗
そんな母を見かねたセレクトでしょうか・・・
発色の良いアイシャドーもセットでした。
気持ちに応えて少しはオシャレしましょう、か。
二人の母には、カーネーション・・・ではなくて、
珍しい品種のバラに紅茶&お菓子を添えて。
母もバラが好きなので、カーネーションの代わりに
贈るのは昔から。
とても喜んでくれました♪
▲
by roseblvm
| 2011-05-09 17:59
| お弁当
正直に。

連休明けで、一瞬(お弁当さぼっちゃおうかな・・・)
と頭によぎったことを正直に告白しておきます。(^_^;)
ズッキーニのパスタ&唐揚げのお弁当。
直近のお弁当が焼きそばだったのに、もう完全に忘れて
また麺を入れてるあたりに忍びよる手抜きの影・・・
いくらなんでも早すぎる、目を覚ませ、自分!
お休み中は久しぶりのショッピングに。
きっと一番ダメなパターンで本当に情けない限りですが、
なかなか気持ちを切り替えられず、食品はともかく、
自分の楽しみのためにものを一切買うことができずにいて。
いつも以上にインドアな日々でした。
こんな罪悪感はなんの役にも立たない非生産的なことだと
もちろん頭では理解してましたがきっかけがなくて。
今回、主人の好意を素直に受けて、お目当てのショップで、
長く愛用したいものをプレゼントしてもらいました。
消費も大切な復興の手助けのひとつと心得て。
ようやく実行できるようになってきました。
もちろん東北産のものも買い続けます。
▲
by roseblvm
| 2011-05-02 18:29
| お弁当
良い連休を。

あの日から今日まで、「いのち」を見つめてきました。
悲しく辛く痛ましく、時には希望に満ちた。
そしてこれからもずっと。道は続いています。
細く長く自分にできることを。
明日からGWですね。
主人のお休みはカレンダー通りなので、残念ながら
大型連休にはなりません~。
皆さま、良い休日をお過ごしくださいね。
* 今日のお弁当には焼きそばを入れました。
我が家の焼きそばはラードではなくごま油でヘルシーに。
ソースも2,3種類ミックスします。
▲
by roseblvm
| 2011-04-28 18:35
| お弁当
お弁当(三日坊主克服?)

タイトル通りで・・・何とか4日目?
でも変わり映えしないなぁ。
お弁当箱が子供っぽいからじゃない?って
言い訳してみたりして。
曲げわっぱとか使いたいけど、さすがに渋いって
18歳には。(^_^;) ですよね~。
(最近はお腹がすぐに空くらしいので)大容量で
しかも大人カワイイお弁当箱、物色中です。
4月25日。
ずっと前から特別な、静かに花を飾る日です。
野に咲くような花を。
今日も恵みに感謝して♪
▲
by roseblvm
| 2011-04-25 18:42
| お弁当
お弁当&朝食

ワンパターン脱出のために、時間があれば娘のお弁当の写真を
撮ることにしました。
高校の3年間、1度も撮らなかったのに・・・
まぁ、出かけるのが早すぎてそんな余裕がなかったものね。
今は主人を送り出してから、ゆっくり作ることができるので、
手抜きもほどほどにして、少しランクアップさせようかな、と。
あ、これからですよ、これから。汗
今日も食の恵みに感謝して。
▲
by roseblvm
| 2011-04-22 14:30
| お弁当
お弁当(手抜き)

朝の風景。何となく。
学食を利用するお友達が少ないらしく、
栄養面も考えると・・・この選択。
(・・・の割には恥ずかしい、この手抜き)
3年で解放されると思ったお弁当作りは続投のようです。
「自分で作る!作らせて!」
そんな言葉も確か耳にしたようなしないような・・・
毎晩、遅くまで課題に追われてヒーヒーしてる身じゃ
無理でしょう、今は。
文句を言いつつ変わらず日課をこなせていることに
ありがたみを感じている私もいて。
甘いかな?
▲
by roseblvm
| 2011-04-20 18:09
| お弁当
blog Bleu azur
by bleu azur
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ローズクラフト教室
Bleu azur
お問い合わせは
こちら
までお願いいたします。
* * * * * * * * * * * *

ご紹介いただいております

ご紹介いただいております
ブログのご感想、コメント等、
お気軽にお寄せくださいませ♪
Bleu azur
お問い合わせは
こちら
までお願いいたします。
* * * * * * * * * * * *

ご紹介いただいております

ご紹介いただいております
ブログのご感想、コメント等、
お気軽にお寄せくださいませ♪
カテゴリ
全体レッスン風景
旅行とおでかけ
インテリア
ティータイム
香りとコスメとおしゃれ
お料理
お弁当
ハンドメイド
カメラ&写真
ドラマ・映画・本
ハウスキーピング
お気に入り
日記
お知らせ
以前の記事
2017年 05月2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
more...
フォロー中のブログ
my life diar...つれづれ
プリザーブドフラワーのア...
* RosePetal ...
Rosa centifolia
Sweet Room ◆...
Coco Fiore D...
穏やかな時間
ちぃーのお部屋